「未来をつくる食の神殿」🏛が立ち上がり、
とても嬉しいです🥰
先日、コメント欄に書かせて頂いた
玄米甘酒のレシピをブログにも
残させて頂きます🙇🏻♀️
少しでも、皆さまのお役に立てたら
嬉しいです☺️✨🧡
⏬
本日のおススメは…
(勝手に本日のおススメコーナーしちゃいますw)
「米澤食堂 無農薬玄米の自家製甘酒」です☺️
最近は朝、子供たちを学校へ送り出す準備の前に、必ず一杯飲んで、気合をいれています🥰
無農薬玄米を土鍋で炊き、手作りした玄米甘酒は、梅雨の蒸し暑さで食欲が落ちがちな今の時期にピッタリです🌿
優しい甘みと、たっぷりの栄養で腸内環境を整えて、幸せホルモンがたくさん出てくれると信じています🤭🧡
免疫力アップにも🧡美容にも🧡
<自家製玄米甘酒>
材料
・玄米 1.5合
・麹 200グラム
作り方
①玄米を炊きます。炊き上がったら、水を加えてお粥を作ります[土鍋がおススメです]
②粗熱を取った玄米のお粥に、ほぐした麹を優しく混ぜ合わせます。
③5〜6時間、炊飯器の保温モードで温めます。
1〜2時間おきくらいに、優しく混ぜてあげると美味しく仕上がります🧡
[蓋は閉めず、布巾をかぶせてくださいね]
④ミキサーなどでお好みの舌触りに仕上げて完成です。[冷蔵保存で3〜4日は大丈夫です]
冷凍すると…玄米甘酒アイスに🧡
夜中にアイスが食べたくなったら…🤭💦玄米甘酒アイスがおススメです🥰
玄米甘酒は女性性を高めてくれる、私のマストアイテムです🕊
長くなりましたが…最後まで読んで頂きありがとうございました🥰
KANAKO