みなさん、こんばんは。
日曜日にゆっくりと皆さんのブログを読ませていただきました。
女神の皆さんの心情、言葉、思いやりに、優しく豊かな気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。

LIFE IS A FLOWERは私一人からの出発でした。
プラットフォーム作りはオシロのこいちゃんとスタートしましたが、サロンオープン直前のギリギリのタイミングでキャパオーバー寸前の私の前に、友人の紹介によりレナさんが彗星のように現れ、運営&コミュニティーマネージャーをお願いすることに。
私のことを知り尽くした元アシスタントのオオノもメンバーとしてサポートしてくれることになり、土壇場で運営チームを組む事が出来ました。
(いま思い出してもゼェゼェします。笑)
そんなこんなで私の想いの骨格ができたところに、女神であるメンバーの皆さんが加わり、ひと月たった今、キラキラ水面が眩しく揺れる湖のような今のLIFE IS A FLOWERがあるわけです。

この湖が生まれた時の最初の一滴は私の小さな小さな意図でした。
その雫は、小さなものだったけれど強い想いを持っていましたので、私が考える暇もないほどのスピードで幾度もあらゆる形でサポートを呼び、なんだか魔法のようにオンラインサロンが出来て行きました。
私自身は洗濯機の中に放り込まれたように目まぐるしく、新しい扉を開きまくった日々の中で、サロン構築の時間は、最初の意図を見失わないことだけを考えていました。
今でもLIAFのミーティングの時や記事を書く時などは必ず、女性性をテーマにしたサロンを作る!と決めた日に書きなぐったメモ書きを置いています。
そう。何かが形になる時には、たった一つの意図からはじまります。
言い方を変えれば、誰かの意図がなければ空(くう)であり、形にはなりません。
純粋な想いであればあるほど、現実化は早まるように思います。
さて、
一ヶ月経った今、ここで女神の皆さんと共有したいのは、その最初の意図です。
「LIFE IS A FLOWERについて」に載せたメッセージと、女神の信条の文言を読み返し、このサロンの最初のひと雫に立ち返ってみませんか?
運営のレナさんがサロン週報として公式 infoに書いてくださっている
もぜひお読み下さい。
一度立ち止まって深呼吸して。
そしてまたこれからのサロンの流れを皆さんと一緒に作っていけたら嬉しいです。

そして、おもむろにお知らせです。
METHOD1の配信を終えて、主宰の心に留まったブログを勝手に表彰するアワードを設けることにしました。
競争ではないので、表彰する人数は決めません。
選ぶ基準は女神の信条と私の独断に基づきます。
表彰した方には副賞として、私から何かしら贈らせて頂きます。
今月はNERORIRA Botanicaで限定数発売したばかりのFULL MOON SHOWERをプレゼント。購入してくれた方もいらっしゃるかもしれませんが、何本あっても使えますし、記念に受け取ってもらえたら嬉しいです。
このミストは佐賀県唐津市の耕作放棄地にて、5月7日の満月・フラワームーンに朝積みしたウンシュウミカンをその日のうちに蒸留したジャパニーズネロリウォーターに、保湿成分のセイヨウシロヤナギエキスと防腐のために植物由来のエタノール(ネロリラで使うエタノールはごく少量なので感想や刺激の原因になるほどの量は入っていません)だけを添加し、唐津でボトリングしたものです。

それでは発表します!
第一回目のMETHOD AWARDの受賞者は!